人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アポ取りコンタクト開始

スペインとイタリアのマーケットエントリーストラテジーを立案することになった我々は、次週両国を訪問し市場調査をすべく既存/潜在顧客にインタビューをすべくアポ取りのTELを行った。
「突然電話しても、相手してくれへんやろなぁ」と思いつつ駄目もとで電話すると、快諾とまではいかなくとも結構相手にしてくれることが判明したのでほっと一安心。イタリア人の心の広さか、クライアント企業の知名度か、自分のセールストークの巧みさ(これは無いでしょう)のお陰か分からないがなんとかなりそうだ。

 ここまでクライアント企業の問題分析、ターゲット国/業界の分析・評価を行ってきたが、今度は更に深く突っ込んだ顧客の需要、競合他社の動向把握ということを行っていく。プロジェクトのタスク他、グループワークのコーディネーター的役割、予算管理など色々大変だがケースの10倍は勉強になるプロジェクトである。

# by naktak1974 | 2005-02-15 02:06 | MBA  

中間プレゼン終了・祝初戦勝利Wカップ予選

プロジェクトの中間プレゼンが終了した。
準備に余り時間をかけることができなかったので、よく出来たプレゼンとは言い難かったが、なんとか某名物教授に紙を投げつけられることも無く(怒鳴られたグループもあったらしい)平穏無事に終了した。
今後はクライアントのお客さん、競合他社などの調査のため出張計画を練らないといけない。我々はイタリアとスペインに行く予定。近場すぎるので、ロシアとか南アフリカにいくチームが若干羨ましくもあるけど、仕事なのでしょうがないか。

昨日は日本サッカー、北朝鮮相手に薄氷の勝利。イングランドVSオランダ戦をTV観戦しながらワインを開け祝いました。次のイラン戦はEUROSPORTで生で見たいものです。

# by naktak1974 | 2005-02-10 22:06 | MBA  

グループワーク考察

MBAを通してのグループワークで強く感じることをいくつかあげたいと思います。
皆がこうではありませんがこういう壁によくぶち当たります。

その1:議論好き/Priority意識欠落
日本人なら3ぐらい言ったら済むことを10くらい言って議論したがる傾向がある。それでかなりの時間を食う。重要なことなら良いが、半分くらいは「どっちでもええやん」ということが多いのでフラストレーションが溜まる。あまりにひどいと最近は「まあ、詳細は置いといて重要なところから詰めてまず作業を始めようや」と言うようにしている。どうも他の東アジア人も同様にストレスを感じているようだ。

その2:Big Pictureを捕らえられない
全員ではないが、個別のITEMについては白熱するが、それが今やっていることにどういう役割を果たすのかいまいち理解していない人が多い。(このプロジェクトに限らず)そういう人がプレゼンを作ると個別ITEMを並べただけの論理的構成を欠いたプレゼンになってしまう傾向が多い。

その3:脱線
今話していることとちょっとずれたトピックを話しはじめ、本題を忘れてしまう人多し。それで結局その本題と関係ないところで議論白熱し時間浪費するパターンが多い。これも最近は「それ興味深いけど、ちょっと今関係ないんとちゃう?」といなす回数が増えてきました。

とまあ問題点ばかりあげましたが、色んな個性?をもったチーム運営をマネージするのもいい勉強になります。

# by naktak1974 | 2005-02-06 22:50 | MBA  

International Business Project

今学期よりInternational Business Projectが始まった。
これはMBAの総仕上げ的な実在著名企業相手のコンサルティング・プロジェクトであり、これまで学んだ知識・スキルをフル動員して、チームメイト5人と共にクライアントの問題を解決していく。
我がチームメートの国籍はイタリア(英国とダブル国籍)、パキスタン、ジンバブエ、ドイツ(2名)、日本からなる。
IBプロジェクトの模様は今後UPしていく予定。

# by naktak1974 | 2005-02-01 00:43 | MBA  

徹夜?

 現在、MBAのプロジェクトのために学校の部屋に缶詰になり作業中。辛いけど何とか生きてます。

# by naktak1974 | 2005-01-12 08:39 | MBA